まるで絞首台に登るようなのが
歯医者訪問日。
これまで見て見ぬふりしていたツケが
回ることを知っているからだ。
結婚して以来ずっと経済的に
セーブマネーの時が多く 少し
余裕があっても痛みがなければ
放置し続けていたのでツケが
溜まっている。
もし子供がいたら歯の必要な処理や
メンテナンス習慣はつけさせてあげたい!
うちの家にはその考えがなかった。
と言うか当時はそれが当たり前で
大抵の家庭では痛くなったら
歯医者に行く程度だったかと。
小学校の時、歯の矯正をさせられて
いる子を見て可哀想にと思ったぐらい。
その子の親は矯正の必要性を
知っていたんだろうね。
私の場合、口が小さいので歯が重なる
ように密だった。正に強制した方が
その後健康に歯と付き合えるタイプ
だったのだろう。
乱くい歯は歯垢がたまりやすく
みがき残しが多い。
大人になってから、歯医者に行く
たびに実感してかなり丁寧に
歯磨きはしていたつもりだったが
行き届いてはいなかった😥
昨日抜いたのは親知らずと隣の臼歯。
親知らずは斜めに臼歯に寄りかかる
ように生えて自然に抜け落ちる感じ
ではなかった。
昨日抜いた歯を見せてもらったが
すごく大きく元気で立派な親知らず
でした😱
でもここを磨くのは難易度超高く
虫歯を育ててしまい半分が虫歯と
診断されたのだ。
医師の見立ては両方抜くこと。
無くても噛むのに支障はないでしょうと。
シンガポールでは歯の治療に保険が
効かないので実費になる。私が費用を
かけない治療を申し出ていたので
差し歯などのオファーがなかったの
だろう。
痛む歯はもう一本あって、そちらは
神経抜いて、中をキレイにして
被せをすることにした。
費用はかかるが 噛むのに必要な歯で
残しておきたかったので同意。
レントゲン撮って重要課題から
一本一本診断説明を聞いては処置を
相談して決めていく。
日本と違って見立てをしたら
その日の内にできる治療はして
進めるので治療期間はとても短い。
日本って歯医者に通うって言うぐらい
少しずつするよね〜。そして毎回
痛い目に遭う。
だから歯医者嫌いに!
こちらは痛まないような工夫を
最大限してくれて治療も明確で早い。
あまりヤブ医者の話は聞かない。
今回の歯医者は初めての所で
ネットでの評判とアクセスに良さで
決めた。
初心前にネットで問診が有り、
状態や治療範囲、大まかな治療費用
のレンジをやりとりで明確にしてから
診察予約を取った。
あちらもお商売ながらポイントを
置くところがはっきりしていて良い。
少なくともボッタクリはなさそうだった。
お客の満足度に敏感でスタッフ教育も
よくできている。
痛みがないようとり測る姿勢は
ネットレビューで伺えた。
先生は若い男性医師でした。
NUSの認定証が掲げられていたので
シンガポール国立大学出でしょう。
ストレートになんでも答えてくれ
変に優しくも冷たくも無く
ニュートラルに事実と見立てを
わかりやすく説明してくれたので
満足でした!
実際痛み止めをしっかり打ってくれて
治療中の痛みはなくて、ショック
だったには大きな抜いたの歯を見て
どれだけ大きな穴ができたのかと
想像してからである。
その日の夕食も反対側の歯で噛めば
大丈夫と言われたけれど まだ十分
血が止まっていない気がしたし
食欲なくて豆乳にタンパク質サプリ
入れて飲んだだけ。
でも流石にいつも嫌がる抗生物質
飲んだよ。感染症は怖いからね。
痛み止めももらったが まだ痛みは
出ていない。飲まなくて済むなら
飲まない方がいい。
まあまあ駅近でした。
昨日は日曜日。朝は植物園に
行きましたよ。
フェーズ2になって登録しているので
ルールに従えば気功グループとして
練功可能とグループチャットに
メッセージ送ったが誰も来ては
いなかった。
いつもの場所は家族でピクニックを
していて その中の一組のペットに😳
ヘアリーな猫ちゃんみたいに見えたが
鶏だった❣️
飼い主さんに慣れていて可愛かった。
白い方がオスで黒いメスをしっかり
ガードするんですって。
もしメスに外敵が来たら攻撃が
鋭いらしい。
でも見ていて可愛い💕
飼い主さん、写真撮ってもいい?
って聞いたら快くOKしてくれました。
グループ気功は8/18のフェーズ2が
明けるまでお休みだわ!
お粥。歯医者行く前に頂いたランチ。
今日はMC取れるぐらいと先生に
言われたのでゆっくりしましょう!
朝の散歩はしたけどね😃
満月みたいなまあるいお月様💕
posted by グリーン at 09:57| シンガポール ☁|
日記
|

|