2021年08月31日

タイチー3回目 インタビュー

昨日は忙しかったですが充実

朝から雨。
でも全天候型の場所が確保されて
いるので太極拳練習場に行ってみました。

到着したとき誰もおらず、待ち時間に
デニスのストレッチとハンヤンが
出来きましたよー。良い
気功スタートでした。

徐々に人が集まり8:30には
スタートしたかな?!

すごく丁寧にハンヤンと老六路式太極拳
初級を解説と実践をしていただけて
内容濃く充実でした。

11時に終わり、今後のことなど
先生とお話ししていたら時間が押した。
慌てて帰って2時の面接に向かって準備!

お昼時のバス路線は本数少なく
まさかの20分待ち!

バス待たずにオープンしたてのMRT地下鉄に
乗ってみることにした。

48FC64B1-42DD-4227-8446-B683A1617FBA.jpg
駅はこんな感じ。

いろいろ諸事情があったのか?経済的にとか?
なんらアート的な装飾ない質実剛健な感じ。

早く帰りたくてのルート選択だったが
電車出た直後で9分待ちは、あっちゃー❗️

電車の方が本数多いのがメリットなのに!
しかも、バスにも乗り換えが要り歩くし!
ということで早かったかどうか!

雨足強くなっていたからバスだと
交通渋滞にかかっていたかも!

うちに帰ってから出かける時間を
計算しながら朝ごはん済ませ、
ヘアダイして シャワー浴びて
お化粧して 行く準備整えてと
おおわらわ

でもバッチリオンタイムに到着

面接官の人材斡旋会社の社長さんは
15年ほど前にもお会いした事があると
お互い事前チェックで認識しており
和やかに古くから知り合いの同志的
会話を楽しんでしまった。

肝心の求人の方は依頼主からの最終
確認待ちだが推してはくださるそうで
書類選考の次の一段階クリアした

1時間ばかりの面接後ACMで撮りこぼしの
浮世絵展写真を撮りに行ってドンキー
寄ってから帰ろうと瞬時に決めたプラン

展示室に入る前にショップに立ち寄った。

1A9F9806-574E-4070-BD90-6B495CD8B689.jpg
浮世絵展が本当のタイトルは江戸と
ラッセル・ウォンの京都写真展で
日本がらみのためか匠の工芸品が
展示販売されていた。ジェトロ協賛。

62AC4C81-C14C-4200-97A4-0B7736B839F7.jpg
店員さんはその方面に詳しくは
ないけれど日本大好きとのことで
会話をしばし楽しみましたよ♪

99947236-C7D6-4264-94A8-23D73EA7980C.jpg
東海道五十三次に登場する桑名の団扇絵

桑名って三重県?
焼き蛤で有名だと先日の友人達との
鑑賞で盛り上がった!

A70C1096-4716-4493-9C2B-DF45400FD432.jpg
上は正に焼き蛤グリル中の絵

潮の香りが懐かしい❣️

07C79235-F4AC-4D5A-9301-BED521E6D903.jpg
せっかく来たので、見落とし展示もと
欲張った。

5DADD17F-4321-49AC-97EC-7A0F299905D4.jpg
ファッションコンペの優秀作品
なのだが ちょっと世界レベルに
達していないかも!

D7DEE6F5-BBAC-4B6B-BC77-16BA2B40A63C.jpg
これは面白かった。
3Dプリンターで整形された造形を
くっ付けている。でも発想はいいけれど
もっと素敵な完成品が見たかった!

歩いてドンキーに行って買いたいもの
4割程度達成で家に戻る。

忙しかったが充実の日でした♪


posted by グリーン at 07:47| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月30日

日曜の気功 エクササイズ許可リニューアル

new日常に推進との政府の指針が
伝わったせいかずっとお休みされていた
メンバーが戻ってきていた。

411805C1-746D-4CF4-B17E-CA7555291043.jpg

練功後、ワクチン接種が8割を超え
次は国の経済を建て直すべく、営業
再開などが必要と。インフルエンザ
と同じく撲滅は不可能だから うまく
共存させるべきだと熱弁を奮って
くださる方がいた。

このことは 夜にリーシェンロンに
放送されたラリーで語っていたことに
合致する。更にコロナで生活基盤に
影響が大きい低所得者層のサポートは
政府主導で行うことも触れていた。

このエリアにはマレー系の人が多く
グラブなどのデリバリーでコロナ禍を
支えてはいるのに かつてのサービス業や
アーティスト活動で得ていた収入に
及ばないことを危惧しているのかも
しれない。不自由さの下、民族間に
不満が生まれることを先手で対応
しているようだ。

なんだかんだと言って中国系が
人数的にも 経済的にも優位には
違いない。でも収入があまりない
高齢者はイスラム教の仲間意識に
よるサポートが無い分大変な場合も
あり得る。

さて私のYouTubeでは昨日のアップが
50回目投稿になった。

やはり気功ネタで上げたくて
この間撮ったGBBではなく昨日
新たに撮り直して編集アップ一気にした。

99C5D556-8CEA-47DC-9990-3F4BB2C8E83A.jpg
まだこのデニスのストレッチは
完璧に体に入っていないと自覚。

夕方 歩数稼ぎを兼ねて近所のお店
に出向いた途中に、顔見知り猫が
夫婦揃っていた。

雨の日は人に甘えたいのか?
2匹ともスリスリ妙に寄ってきたよ!

野良らしくばっちいのだけど
この子達とはコミュニケーション
時々撮っているので可愛い。そして
癒される❣️

3C7DDDDF-58D3-4C3A-806F-A61A027B8051.jpg

633E738C-B8B5-4996-82BD-8811F4B4E456.jpg

5F68E461-8C50-4B7F-95B0-5559F772EFDE.jpg

57BE89C1-C1E7-451D-A401-A2AC95CB5523.jpg
夕食は作り置きの大根とこんにゃくを
炊いたのと買ってきたチキンパオ

あ、そうだ!
一番大きなトピックス忘れてた!

昨日の気功中 植物園の監視スタッフ
の見回りで 私のエクササイズ特別許可の
期限が先週切れていたのが発覚した!

もう一人のメンバーも、自分の許可
申請しているものだ!と主張して
頑張っていて、それが確認できて彼のは
あと2週間残っていることがわかった。

植物園側からの反応が無いために
不安になって私自身が取得したのだが
彼の申請もリストにあることが分かり
一安心。

ともあれ 私はリニューアル
申請しなきゃ!


posted by グリーン at 07:42| シンガポール ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

友人と植物園🚶‍♂️

友人、フルタイムでお仕事しているけれど
ずっとWFHなので、外に出たい!
おしゃべりがしたい!願望があって
毎週末植物園に出かけている私に
お誘いがあったのです。

いいお天気でした💕

4345DF05-00B0-40B1-A29E-52953EB1C995.jpg

7635D843-E78D-47C3-9285-3F95CCD07EAE.jpg

おしゃべり好きで 話題が尽きない
人なので話しっぱなし😄

顔の筋肉エクササイズできた〜❣️

しゃべりに夢中であまり写真は
撮れなかったわ!

パンを買ってきてくれていて
コンサートステージ前の芝生に
マットを敷いてピクニック気分も
楽しんだよ!

そこでは
大型犬がいきなり柴犬に襲いかかって
飼い主が引き離した後も柴犬の方は
「僕めちゃ怖かった!なんで、なんで」
😢😢と訴えるような悲痛な叫びを
何度も上げていたよ!

大型犬の方は ちょっとしたジャブ
ぐらいだったのか何事もなかった
ようにシラーっとしていたわ!

1BB9C899-82E0-46BD-9264-3CA8BBE4CA16.jpg
丘の家でネットの足場を見て乗ってみたい
なんて友人が言うので ここに
お連れした。

結構気に入ってくれたけれど
暑かった!!

0FA90CBD-5005-43E0-B1D9-D87D3B0D2533.jpg
あとはカワウソ見れて良かったわ!

とまあ楽しい朝の散歩でした💕



posted by グリーン at 13:02| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月28日

友人と1日ACM

浮世絵展の後期展示に繰り出した!
今回は友人の友達も一緒で3人

387E95D6-0166-4FF9-84F9-6F6B2A29EB71.jpg

今度こそ さらりと浅く広く
全体を2時間でと思っていたが
私はおしゃべりが過ぎるようだ!

食いつき良いと つい語ってしまう

ランチにたどり着いたのは1時を
とっくに回っていた!

ランチ後に続きを!と
思っていたが ランチでのおしゃべり
もまた楽しくて時が経つのは早い!

4B705536-76C1-4E57-B5CF-1CA6A600708C.jpg
私が頂いたのは和風カツカレー

これは肉ではないかも?!

Tindle と書いた旗が立っているよ❗️
プラントのチキンだそうだ!
つまり植物由来のチキンもどきだね!

期せずして選んだヴィーガンメニュー
でした💕

味は辛さ足りないし 熱くないし
カツイマイチだし。
でした!

そして博物館だけでは歩数足りないと
タンジョンパガーまで歩いた。

B2AF0974-86D1-4FAC-858A-4CC2BB19FBE9.jpg

047958FE-7653-4A56-8F95-36AE9CB5A990.jpg
久々にオルゴール博物館に寄ろうか
と思ったが、もう一つ寄りたいところに
急ぐ時間帯だったのでスルーした。

最近FBも静かだし どうしているのか
気にはなるけれど 観光客がいない
状況には変わりないでしょう。

政府の補助や救済もあるでしょうし。

A81B3EFE-3BA1-49CE-A662-5A6F8BB49BB5.jpg
こちらが行きたかったところ。URA
中にシンガポールの立体マップがあり
平日フリーの今のうちに行っておこう
と足を伸ばしたのだがクローズだった。

残念!

駅ビルに8月にオープンと看板があった
スイーツ屋さんを覗くことにした。

819297EB-D940-4A2A-A76C-70425E0D54A3.jpg
なんとオープン初日だった!
シャトレーゼの高級バージョンで
写真のアップルタルトとモンブランが
美味しそうで期待して待っていたよ!

568F9E92-D66F-4779-85EB-9833FBD5B15B.jpg
上がマロンパイで下がアップルパイ

なんかそそらない。勘だけど!

6011A379-C921-491A-A1AE-758CB8035AE3.jpg
でも味は知りたくて2品買ってみた。

プリンはまだ冷凍庫で待機中。

EA952352-04A0-4A10-AA0B-0D237F07C514.jpg
シュークリームはこんな感じ。

あかん!!!!

カスタードクリームはふんわり
重厚さがなきゃダメ!

それに甘すぎて こだわりミルクの
味が全然感じられない!

シューはこんがりパリッとしていて
悪くなかった。

18A362EC-8E11-46DC-8240-689E790A36B1.jpg
写真は美味しそうなんだけどね〜

お店の作り手に問題か?

レジもうまく行っていなかった。

慣れていないからだとは思う。
経験者がいないようだ。そして
カード決済の準備が遅れていて
支払いは現金のみだった。

既にチェーン店蔓延っている
普通のシャトレーゼのケーキで
私は十分満足である!が結論😊




posted by グリーン at 18:10| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月27日

ラッキーデー

昨日は前に進む日でした🎶
前の夜に見つけた求人情報を一服おいて
考えた上応募のメールを朝送ったら
早速に面接のお返事が届いた♪

気がついたら日が経っていたYouTubeの
編集とアップが出来た♪

E6D24BFB-5682-4EC5-A0AD-D9A54AA727F8.jpg

もう2本いけるのだけど、さすがに
それにはもう少し時間がいる。

7AC6C15A-D678-40CA-8620-62DD6D7EBD51.jpg
朝ごはん
変わり映え無いけれど、ドラゴン
フルーツのビビット紫色にテンション
上がる⤴️

21462CF6-E44E-47F9-B9BC-D2AAF6D4BBB3.jpg
解凍したずんだ餅と黒胡麻餅
月命日ということで🙏💕

夕方はお買い物と夕食を買いに
近所に行ったけれど昨日の歩数は
比較的大人しめでした。

EB0B8C45-EC3C-4D09-BB92-CCB470246AC2.jpg
グチャっとしてるけれど野菜盛り盛り
経済飯💕

4D60B11E-0AF6-410D-9C8D-EF266D7B1A31.jpg
この間のバイト先ではチャンギの
ジュウェルでも夏祭りを展開してる
ようだ👘🍧

8A973339-1B27-416B-8F9A-90260D51DD75.jpg
この求人決まらないかな〜
色んな意味で丁度いいのです〜🙏


posted by グリーン at 10:37| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月26日

GBB

ガーデンバイザベイの期間チケット
平日用は今日が期限。

ということで昨日行ってきました。
チケット対象は2つのドームと
スカイツリーで、昨日はスカイツリーと
フラワードームに行きました❣️

その前に10時過ぎの腹ごしらえ

587DD64F-94D3-46F3-9E29-7A13975EF44D.jpg
GBBに着いてから持参していた
サンドイッチと青汁入り野菜ジュース

パンは1枚分だけど中身はたっぷり!
茹で卵1個 トマト チーズ 鯖缶
黄色パプリカ レタス

外のベンチで風を感じながら🍹

デニス先生のストレッチを動画で
復習も。

そして動画撮りも

791FD827-8F2F-4153-92BC-1686DBFED4F6.jpg

これと養生タイチーも

結構時間かかった!
細部があやふやになっていたところ
発見できて勉強になった!

361193E6-115B-45B0-8C5F-57B8C95DCD99.jpg
雲が低く降りているどんより空
風はあるし日焼け心配無用の
スカイツリー日和でした

ポツポツ雨が落ちてきたので
近くのレストラン非難か?
と考えたがフラワードームに行
くことにした。

DEA6F2C8-C8A9-47E8-9327-E781CD8CFAD3.jpg
まだチフリー展をしていた。

D7136A93-1095-476F-9496-56DF95688160.jpg
人が少なかったのと携帯の電池が
少なくなっていたのでバチバチお花を
撮るのは控えて全貌をいつもより多く
撮ってみた。

E427DA00-FAD2-497A-82C3-B8E7C5100084.jpg

4269F5F0-EF14-47B9-B3A2-AA9DA7CEB586.jpg

457868ED-48C6-4600-BCCF-BC942BB62454.jpg

E668DFA3-D450-41DF-B3B0-C24326B11469.jpg
周りを飾るお花たちの入れ替えでは
蘭の花に置き換えられていた。

5AF4DE74-0683-4459-A60C-F6F0838D4990.jpg

3DEF2641-B8EB-4ADE-A5BE-FDA8B2B1E2F6.jpg
元気いっぱいで豪華でした💕

3664F956-AAFD-44FF-B998-CC2E65D280AE.jpg
夕飯は冷蔵庫の残り野菜の炒め物。
セブンイレブンで買ったサンドイッチの
ヘタ部分でフレンチトースト
そして買ってきたチキンナゲット

最近ふと痩せすぎ?の思いで
タンパク質補強。サプリのプロテインは
出掛けに豆乳を温めたのに混ぜて
注入もしたよ。

背中骨張ってるのよね〜



posted by グリーン at 12:34| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする