Convention Centre で3回目のワクチン
接種を受けてきました。予約は10時
だったけれど9:30に到着し そのまま
待機レーンに並んでスイスイと。
接種後は気分悪くなって歩けないかもと
朝のお散歩を軽くしました。
この猫ちゃんどうやって屋根に登った
のだろう。
会場一階は駅ビルのモールで
まだ開店前の時間。
ローレックスのショーウインドウに
時計はまだありません!
前回はディープにクレメンティのCC
を選択したのですが、ファシリティ
違いすぎだわ😄
エスカレーターからTWCのショップが
綺麗だな〜なんてパチリ
あまり人多くなくてスイスイ進み
10時過ぎに完了😃
何か食べて帰ろうと思っていたのに
お店空いていなくて、しばしウロウロ。
少し気分的にはボーッとしていたけど
腕はまだ痛くないし熱っぽくもない。
注射打ったバレリーさんは2週間
ハードなエクササイズはダメとは
言っていたけれどウォーキングはOK
だって言ってたし。
ウロウロの末3階のフードコートで
雷茶をたべることに。
普通より若干高いけれど場所柄当然で
具材がちゃんとしていて美味しかったので
完食しました!
座っていたテーブルからの景色も
良かったし!
気分良く もう少しウロついて
帰ることにしました。
まずはナショナルギャラリー
地下に無料展示があったはずと。
ありました!
現在リノベーションでクローズの
SAM アートミュージアムの展示でした。
見知った人の作品に加えてプラスアルファ
現代アートの訳わからんが満載で
その空気感が懐かしかった。
アーティスト(多分)がこの君悪い人形を
抱えて色々行き歩く映像
人形の写真が並んでいる。
戦争前のアメリカと日本の友好の関係を
育む目的だった両国の人形たちを
アーティストテイストで再収集展示。
シンガポール人のドナウォンさんは
素敵に見せる天才!
顔のところ、仏陀の顔が真っ二つに
開いてキリストの顔に!
他にも宗教ミックスの不思議な像。
東山魁夷の絵か写真
まだ説明読んでいない。
キャプションは全てQRコード読み取り
でサイトに導く方法。
リーディングに保存したので後で
読んでみようと思う。
展示会場のスタッフはガイドではなく
展示品が傷められないように監視する
のがお仕事らしく、作品については
詳しくなかったけれど 私の問いに
答えようと手を貸してくださった。
親切!!
SAMでアート鑑賞を楽しんだ後
シムリムに携帯ビデオ撮影で使う
マイクを探しに行った。
ワイヤレスだと95ドルもすると聞いて
断念!ワイヤー式だと18ドル。
負けてくれて15ドルで購入❣️
そう言えば、シムリムまでの道中に
15ドル衝動買いしちゃったものが
パンツ10ドル Tシャツ5ドル
可愛くない?
こんな買い物をするから余計なもので
部屋が溢れてすっきりしないのよね😂
ケーキとティーカップ&ソーサーも。
何ですか?無駄遣いの日でした!
でも気持ちはハッピーだったのですよね。
困ったことに。トホホ
15000歩近くも歩いてしまった!
軽いウォーキングとは言えなかったかも。
翌日の今日はワクチン副作用で
37度台の発熱と気だるさで
ゴロゴロしています。