2021年11月30日

昨日何したかな〜?!

何したかを忘れたのは健忘症のせい
ではなく毎度のこと。

珍しく、どこかへ行ったとか
何か特別なことした日ではなかった。

今のルーティンもザックリした勉強で
例の英語文例暗記やら読書など。

簡単な本なら速読練習にザックリ
一冊読めればと思っている。

世界史の勉強も始めていて
これが面白い。

自分が知らなさすぎて興味深い
訳だが、その知らなさは呆れるほど。

昨日のお勉強では第一次世界大戦を
これまた触りザックリを学んだ。

国の要人夫婦がサラエボで銃殺が
発端ぐらいは知っていても、それ以外は
習ったことあるのでしょうが
全然覚えていなかった💦

オスマン帝国はガイド時に文化面で
学んだことがあって馴染みある部分も
あったけれど政治的、特に外交面は
欠落していたわ。

FBやメールのやりとりもそこそこ
多い日でした。

朝の散歩と夕方のお買い物で外には
出かけたが6000歩台と珍しく歩数が
伸びず。

文武両道は時間的に難しいわ

6E3739A1-CF45-4AD1-B8CE-937FFE2F7D2E.jpg
食事はお野菜中心でシンプルだが
とてもヘルシーでした
posted by グリーン at 09:05| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

気功メンバーおかえり〜❣️

ようやく数名が日曜日の気功に
戻ってきた〜!

27442A4A-A1CE-4F45-BB4E-CD9038AD8E91.jpg
なぜ 来なかったのか?
なぜ 来たのか?
今もって謎ではあるが〜😉

1人は ワクチン確認なんて
どこにも書いていない!って主張
していたけど、ほらって見せたら
納得したようだ。

これで一件落着か?!

久々に皆んなとしたハンヤンでは
気持ちよくトランス出来たし😃

気功後はNMSに行きたくてオーチャード
までは歩こうと思ったものの
結局バスに乗らずに歩いた。

途中 クリスマス飾り見たり
ドンキーに寄ってみたり

EEC423A5-93B0-43E6-9354-72CD406D3D38.jpg
ION前のツリーはシャネルでした!

81BAEA7C-730D-4BCD-BC53-E8E95F2D8929.jpg
ウィーロックは御伽の国のような
可愛い感じ

BE08E50A-3DD6-4C76-9508-D1FEA88C3FDC.jpg
エルメスのショーウインドウ大好き💕
宇宙テーマらしい

89A85C53-DC08-4726-A86C-3E12B921D8A1.jpg
高島屋のビッグツリーは今年もなし
残念だわ〜

43A3C17E-9507-42C8-88CB-600AB044FD3A.jpg
写り悪いけど好みのファッション
だったので❣️
海外旅行行けないし
冬物常夏の誰が買うねん?!

見るだけのお楽しみ??

33088679-1156-4B05-945B-AC94DF85AB8A.jpg

CF61E473-4A65-4D9D-BD8A-9F79DD79116C.jpg
どこも 派手にお金はかけないけど
ちゃんとお飾りしてくれるのは
嬉しいね😃

CB80AEF8-B674-497B-B61E-6838CC9AF84A.jpg
ブランチ用に持ってきていた
アンパンと青汁入りジュース&🍌は
ドンキーに寄った後になった。

で、滅多に買わないアイスを買った
のだが溶けるの早い!外に出て5分
ぐらいだったと思うんだけど〜

でも子供の頃食べた味で懐かしく
美味しく頂きました♪

CA936968-07D7-4C1A-8B9F-643DB1641A28.jpg
此処はイスタナパーク

C0F8EEA8-6692-4442-A30C-1255DBB121A6.jpg
クリスマス飾りも🎄

F507B52F-9005-4870-AF34-2632651734E4.jpg
トンネル抜けてフォートカニングへ

E71CAA57-0987-4397-A479-06CAB9E4BF35.jpg
フィリピン人 ミャンマー人かな?
メイドさんたちの休日がここに

B1350609-3989-44FE-BBA4-6E9527B12E2A.jpg
さて目的地の博物館に到着

中では もう少し全体像が把握
できるよう写真撮り直しが目的でした。

パネルも読みながら進んだのだけど
やはり切り口が微妙に変わった
感じがするのも多くて楽しめた。

キャプション読み改めてしなくては!

D319B971-E98A-4EA4-B950-D26D8C2F3446.jpg
結構混んでるな〜と思ったら
子供が楽しみながら学習する
ハンドブックがあって親子連れが
多かったのね。

よく歩きました👟👟

C611F0B9-B0FC-4F70-A3B5-AC1D51D3305A.jpg
甘いものが食べたくて近所の
ベーカリーでピーナッツロールケーキを
買ったけど、思ったほど甘くなかった。
ローカルのなのに珍しい!

A4FCC5C9-A73A-4061-B1A3-CF21CD81B417.jpg
夕飯はドンキーで買ったもやしがメインの
炒め物。

YouTubeで道場六三郎さんの動画に
遭遇したけれど、御歳90歳で現役の
料理人。頭も調理の段取りもお話も
90歳とは思えないぐらいで驚いた。

元気長生きは気持ちの置き方かも。
衰えない好奇心と楽しむ心に
満ち満ちていた。


posted by グリーン at 10:52| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

BGへお散歩🎄

休日の朝はゆっくりしたいもの!
早くに起きてもベッドの上で
グズグズしちゃいます😅

起きてからもグズグズして
出かけるのが遅くなった。

日が高くなっていたので木陰のある所
選んで歩き、デンプシー経由で
植物園へ🚶‍♂️

C93987CD-062F-4E77-9E94-174B08515D35.jpg
この間までリノベーションしていた
お店がオープンしていた。

オープンカフェっぽい雰囲気に
自然に西洋人が集う。

日本人が好むのは、オープンの反対
クローズドな雰囲気。

自然に住み分け

AC784CFF-5BA6-4A69-AE3B-2A867EA52749.jpg
このアンティークっぽいお店好き❣️
ジャワ島の香りがするよ💕

497BEA44-7A36-4751-A562-15C59842AE7D.jpg
緑の中に佇む仏陀像
なんか仏像の厳かさとは違い、
日本の地蔵さんのよう

19144F02-440E-40AC-A63C-2745CEB04262.jpg
お花が供えられています

FD2CCBAD-4A34-4D85-8B59-657FC04294FB.jpg
ガネーシャ像にも

A80222BF-B27E-4019-8B26-AA39F51ADB5A.jpg
優しい気持ちが満ちていて
お花もきれいに咲いています。

33F24A3E-E5E6-49A8-9C6B-EB10D6F746E2.jpg
でも咲き誇るのではなく
静かに微笑みを向けるかのように

21BCE14D-5181-4A12-84A9-AA82A42F2366.jpg
清楚な白いオーキッド

6AB2C576-5D84-4D48-A6DF-F57AC3747D8E.jpg
ありがとう🙏

A7EB8D8F-EB31-45B1-880E-5984BC03FE61.jpg
前のうさぎさんの名前のレストランの
リノベ終わったようです。
お店は変わってフレンチビストロに

A87DDBA8-2BF4-4A0F-A7BC-6D1BFF1941D1.jpg
教会だった建物なので天井高くて
雰囲気は良さそう。

EB9916FE-E181-46CE-8B83-4E015879360B.jpg
この景色眺めるとシティから
離れた気分味わえて👍

BA0ECC27-E72D-41E2-B1A0-57FF64C5B675.jpg
ボタニックガーデンではクリスマス
お飾りがそこ此処に💕

16CE82D3-9C4F-464E-A4C7-C50C662746D1.jpg

44C7982F-AFDB-4257-AEDF-EF0DC459A928.jpg
ゴミ箱も🎄

06515C8E-B3E9-40C1-8AB9-FC9197C9F355.jpg

2227F782-4C00-4465-9DFF-3CC28A879ADE.jpg

そして今年もチャリティーツリー🎄
昨日は週末で多くの家族が飾り付けに
来ていました。

596D0384-CE56-4C4D-B9FE-8067016C177B.jpg

B41AE1E4-930B-48D2-BAEF-082E6E0F41A4.jpg

39B79604-FEC0-4923-8BF7-3A99F455D4F7.jpg
まだまだ増えるよ!

A5E66296-D4E7-4EB6-9579-6E487128672B.jpg
ホーランドビレッジ経由で帰宅
ブランチ時間すぎて12時に。
でもプロバンスのサンドイッチで満足💕

B472C28F-3239-4B6B-B4D0-360D476BD014.jpg
夜は地味にキムチスープ
チキンとお豆腐入り。

posted by グリーン at 07:38| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

A list has been completed!

オフィスでのお仕事タスクの1つが
昨日完了した〜💕

次なるリストあるらしいけれど
とりあえず 一区切り

それも丁度終業時に合わせて完了❣️
気分よかったです❣️

仕事帰りはオーチャードぶらぶら

先ずは郵便局
SG政府系のエクササイズ推進で
アプリとトラッキングウォッチを
使ってチャレンジプログラムに参加
するんだけど、よくわからなかったので
コレクションポイントの郵便局へ

親切なお兄さん局員が教えてくれて
少しわかったものの 新しいデパイスを
手に入れるにはアプリにある照会
ページにコンタクトして相談しなくては
いけないらしい。古いタイプでも
現在所有しているので。

2558ABC5-CD99-4FB3-8A82-9DB043CD0304.jpg
これ気に入っているからな〜
どうしよう?

新しいの 大きめで 機能多いけど
ちょっと不細工

次はショッピングエリアぶらぶら
ブラックフライデーセール開始中

D011BBBC-40D6-4CA4-BF1C-3E3EAF7E1FA6.jpg

B5E35A42-9A27-4288-A183-8952B8422897.jpg

62B90304-9945-46A7-9776-343C4AE390A7.jpg

衣料品は捨てないのに買っちゃうので
安物街の衣装持ち

買っちゃダメと戒めて財布の紐
閉めました。

夕食にMUJIでレトルトカレーを
買っただけ

1ABA2D87-3287-40FC-89D3-85E02E0556FF.jpg
小さいパックのほうれん草とチーズの
カレー🍛美味しゅうございました。

冷凍室にあったイタリアンブレッドが
解凍してもしっとり美味しくて

一昨日奮発して買ったケールとレタスの
レディパック野菜でサラダ付けて完璧!

弟や友人とチャットしたり、動画見て
忙しくもまったり週末に突入💕

4DB57ABB-610D-4BE0-AB83-8653A0432D2E.jpg
posted by グリーン at 11:15| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

オフの木曜日

昨日もタスクに従いサクサクと。
それから読書も結構出来ました。

697E2F05-66C7-4ACD-9978-F60686CC6709.jpg
これはレイキの本から。

レイキも気功もヨガも
それぞれ言い方やアプローチに
違いはあれど考える基本は同じ。

姿勢や呼吸、そして心の置き方を
正しくすれば、良いエネルギーが
体に取り込めるということ。

お散歩はホーランドビレッジへ
FOMのAGM不在投票の郵便を
ポストしに行ったのだけど
よく行っている所でも自分に
関わりないところには目が行かない
らしく郵便ポスト探しちゃいました。

062CBD15-0E39-4CE2-9478-62E68EFBA8AB.jpg
ふと見上げた空
この雲が迫力あって美しかった❣️

4E1A7F4B-9C8D-4A77-AB0B-11496A6F4033.jpg
夕食は冷蔵庫に残っていたもの集合!で。

オートミールでお茶漬けにして
みました。

食感がもちっと違和感あるものの
お醤油とほうじ茶などで味は
まあOKでした。
posted by グリーン at 09:04| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

臭豆腐麺は〜

昨日はお仕事日。
朝から支度頑張って、お部屋整理も
並行してやったせいかバスに乗り
遅れるかと思った💦

出来上がったランチはこんなの

605E1220-981F-4FF5-A8E5-FA1180C68B45.jpg
納豆入りサラダ蕎麦

帰りは日本人会までがウォーキング
本を返して、新たに借りて卵を購入して
夕食は家で。

先日チャイナタウンで買ったインスタント
ヌードル。

5E759D8E-B01D-427D-86C8-11B9AF25819F.jpg
この絵の通りの顔になるか
ならなかったけどね!
不味くなかったよ。

64D24B57-0E25-49CA-B800-CF92381D9AD3.jpg
麺は茹でるだけの混ぜ麺
薬味がこんなにも

3EC5DAEF-3656-4E79-82C6-A5D2D016CA51.jpg
こちらが出来上がり。
鼠色の物体が臭豆腐
ネギは乾燥ネギ

野菜不足を白菜茹で煮で補い
タンパク質は目玉焼きで補強

結構スパイシーでしたよ!
でも全然臭くなかった!
posted by グリーン at 10:19| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする