10分以上歩くので天気予報を見るのが
習慣になっている。
昨日は丁度帰る頃が雨の予報だったので
雨仕様の靴と服装で出かけた。
が、朝傘ささなくてもなんとか程度の
パラパラ雨にあい、夕方は雨降らずの
曇り空。
同僚バイトさんが、ここにきて以来
一度も傘を使っていない!と豪語。
晴れ女ですね〜😄
とその記録が伸びることを願って
笑い合ったのだが見事に雨回避!
素晴らしい晴れ女パワー

お陰様で楽々オーチャードぶらぶらが
出来ました

ランチにノミネートしたお店の
場所確認に行って見ました。
長年住んでいるのに このビルリノベ
する前に入った覚えがない!
ハイアットホテル手前のスコッツ
スクエアビル。リノベーションしたので
明るくて良い感じでした♪
スーパーのファイネスも入っているし
若者が好きそうなカフェも。
雑貨屋さんのクリスマスグッズショップも
可愛かったです。
帰りのバスはサマセットから乗ろうと
決めて、オーチャードを東方向に歩いた。
タングスはクリスマスのデコには
いつもお金をかけている印象があった
のだけど、ロックダウンや入場制限で
売り上げが落ちたせいか?地味めでした。
近隣国の富裕層のショッピングも
皆無だったしね。
店内はこんな感じ。
かなりミニマムです

パラゴン前のツリーはライトアップで
赤いライトに覆われていましたが
昼間はこんな感じ。
夕食は家で作りました。
野菜炒めは焦げちゃったけれど
野菜の甘味が出ていて美味しかった。
チキン手羽先はシンプルにパンフライで
お塩とレモン味。
春雨サラダはコーン、焼き鮭フレーク
香菜が入ったマヨネーズ味。
「腎臓をもみなさい」本のレシピを
参考にしました。
ここに載っていたレシピはどれも簡単で
わたし好みな健康食💕
今朝もどんより曇り空。
どこかクリスマスデコ見に行くか
思案中