久しぶりのお仕事での緊張感😄
でも隔日だったので毎度明日は
お休み❣️の幸せ感😄
職員の方ともだんだん打ち解けて
仕事も慣れてきて楽しめていたので
ちょっとさみしいな〜
でも長くいるにはデメリットも
あるので、ちょうど良い塩梅でした
見知った人皆さんに気持ちばかりの
ありがとう袋をお渡しして
私のミッションコンプリート❣️
直属の若い社員の方は、頭が良い
でも、お役所タイプで私には珍しい
感じで新鮮。
彼に限らず、お役所仕事というもの
事態に突っ込みどころ多くて、大きな
声で言えないけれど、言いたいこと満載
だったかも〜
それと「ザ日本流」も新鮮だった。
緩くて一件落着そうだけれど、
実は個人の恩恵が薄い感じ。
外資の人たちは仕事は家族を幸せに
する為の場と割り切っていて、稼ぎの
源泉とみなしている。会社も成果を
上げてくれる人を維持するには福利厚
や家族の時間を与える休暇も十分
取れる仕組みが必要と充実している。
家族デーや、長い休暇がとりやすい
フレックスタイムも可能な場合が多い。
要は仕事が回ればいいのである。
何で日本流は仕事が回らない?
チーム対応が多いからか?
お客へのサービスが過剰なせいなのか?
そんなこんなこと考える機会でも
あったようだ!
仕事帰りのブラブラはチャイナタウン
先ずはサイゼリヤで腹ごなし
本当はトマトソースのパスタが
食べたかったけれど白い服を着て
いたので、これで我慢
ほうれん草ソテーは小皿だけど
たっぷり入っていたわ💕
チャイナタウンポイントでは
一応クリスマスもお飾りあり
カワウソ君可愛いではないか❣️
3匹以上居たよ!
こんな意味不明なドームも。
多分写真スポット提供なのでしょう!
でも もうお正月に向かっているのが
チャイナタウン!
早速お目見えのCNY用マスクも
調達できました💕
来年は寅年ですね🐯
下のぶら下がっている子の青いのを
買いました。10ドル也。
まだ出揃っていないので、また3個
10ドルのお飾りが出るのを期待します!