暑過ぎず良い天気。
インド人の若者がお初に参加。
ヨガ経験あるとのことで気の存在
理解できていたり、若いからコピー
した動作も難なくされていた。
北インド出身らしくてがたい大きな
男性でした。続けられるかしら?!
年配者にはワクチン接種の
確認をさせていただいています🙏
朝出遅れてバスに乗ってしまったので
帰りはエクステンション経由で歩いて
帰ることにしました。
この建物前は高台なのでピクニック
目的の家族や友人同士の人気スポットに
定着していました。
最近 スクリーンの修復が終わり
自撮りが楽しい
涼しい日が続くのでピジョン
オーキッドが咲いていました。
ブラブラお散歩していたら朝食時間に。
ファラーマーケットでホーファンを注文。
3ドルと安いので椎茸や野菜もしっかり
入っていて今時珍しいお得な逸品でした!
それなのに空いている!
お隣はほぼ同じメニューなのに
長蛇の列なのは何故?!
クリスマスに食べる特別なパンだと
思われるけれど45フィルですって!
高いのに売れている😳
宣伝成功したんだろうね。
私はクロワッサン一つ5ドルでも
退散です!味は良いベーカリー
何だけどね。
こちらが蓮餅。
蓮根を剃って、胡麻油を敷いて
焼いただけ。
栗原はるみさんの息子さんの動画を
見て作ってみました。オリジナルは
ネギを入れていらしたけれど、私は
パクチーにしました。根っこも風味付で
みじん切りにして入れてみました。
ツナギなくても、緩くまとまり
もちもち感があっていい感じ。
味付けはヒマラヤ塩をひとつまみ
入れただけなので、アッサリ。
マヨ&中濃ソースとチリをつけだれに
してみました。