またダメかな〜と思っていた。
それでも雨足が弱まって晴れ間が
見えてきたので6時スタートに合わせて
レッツゴー!
到着して、生徒さんらしき人の
集まりが見えてきたので、寄って行って
先生に挨拶出来ました。
無事参加が認められて初セッション
気功だとは聞いていたけれど、詳細は
何も聞いておらず興味津々
あなたのブレスを見せてください!
から始まり、呼吸にフィーチャー
していない私の気候の呼吸は
お話にならなかったようです。
赤子からのスタートです

グループはスタート時点で7人
ぐらいで、お仕事かえりなのか
数名の人が後からジョイン
最初は腕を振って体を緩める
そしてゴー先生のリードに従って
行ったのは全て腹式呼吸を鍛錬する動作
最後はタントウ法のような静功
20分ぐらいだったでしょうか?
長い〜〜
足がブルブルするぐらいでした。
集中力も途切れてリラックスも
不十分で、全然なっていなかったと思う。
今朝は腰が痛いし、肩も張っている。
終わったら体の中が熱くなっていた。
酸素が深くしっかりと体の隅々に
行き渡ったのだろう。
だんだん暮れゆく植物園を歩いて
タングリンゲートまで
夕日を見たり
黄昏の風景を楽しみながら。
昨日のおやつはおぜんざい。
あずきはレトルトパックを使ったの
だけど、それに黒豆を加えたら
黒豆さんが浮き上がり目立っていたわ。