まずは猫話🐈
気圧のせいか?お天気のせいか?
はたまた地球のポジションのせいか?
人間の体含め自然界の全てが大気に
作用される。
それがわかりやすいのが猫の行動。
やたら見かける日。
甘えてくる日
どいつも寝ている日
姿くらましている日
1匹の猫じゃなくてお散歩中に見かける
猫殿みんな似たような行動なのです!
まず大きなグランドを居宅に
1人住まいの孤高のプライド高い猫
この子の姿がどうしても見つけられなかった!これは珍しいこと。たまには
あるのだが。。一昨日、腰を撫で
押さえつけてやるとでんぐり返し
しやすいのか何度も要求してきた。
小さな子供が気に入ったことを何度も
繰り返してキャッキャ行っている感じで
可愛い💕
でも今日はいなかった!
それ以外それぞれ定位置にいない子達が
3匹。どうしたんだ?
猫取りにあった?!
心配したが、見知らぬ猫とは出くわした。
猫駆除では無さそうと一安心。
それにしても、写真剥けてこの眠り
ポーズはなかなかの子だ!
昨日は気功の日。
血の巡りを助けるストレッチがあった。
最近ストレッチ時間が短くおしゃべり
ばかりなのはどうしてだろう?
終わってから コーさんに発気
しませんか?と声をかけてみた。
同意くださったのでさせて頂く。
いつも以上の成果はなかったが
傍で見るともなくスーフーが見守って?
いや、観察されていたようだ。
誰に習って?と聞かれた。
どう思われているのかは聞けなかったが
今第3の目の発気を練功していると
話したら関連する脳の働きについて
話してくれ、実践は時間がある時にと
言ってくださった。
昨日の呼吸法でのことは自身のメモと
して動画に記録した。
おやつは冷凍庫に長らくあった大福。
こんなに甘かったっけ?!
夕食は冷奴納豆かけ
筑前煮
おやつヘビーだったので、これで十分
空が広く見えると それだけで嬉しい😃
posted by グリーン at 10:20| シンガポール ☁|
日記
|

|