休んだので気分新たに😃
最近ようさんが亀太極拳をしてくれて
有難いのだけど、次の予定があるので
最後まで入れなくなっちゃう。
シーメイでの中国楽団の練習会♪
1時まで空腹では居られないので
シーメイに着いてから持参のおにぎり
一個をかじってから入室
旧メンバーの多くが来ていて大賑わい!
新メンバーとは初めまして!
らしいので本当に久しぶりらしい。
忙しいのとコロナの密避けだったの?
指導はテオ先生でなくてジェロ君
新メンバーとのコミュニケーションや
進め方で手探りがあったかも。
楽譜を作っているテオ先生には
イメージが既に頭にあるので迷いなく
リードされる。さすがプロなんだ!
と改めて思った。
先週は5曲ぐらい、各パートの難易度が
高かったり、サビパートを集中レッスンし
全部を合わせてパパッとテンポ良くした。
ジェロ君は新メンバーとはお初で
伝え方の工夫も必要だったりするみたい。
ちょっと前のテオ先生と新メンバーの
淡々と進められる雰囲気を心地よく
思っていたので、元の無秩序な雰囲気は
耳触り悪くて、来週からの練習に参加
するかどうかを考えることに。
9月のCCでの演奏でも人数多すぎで
大丈夫か?とも思うし。
ということで、シーメイ散策して
この地にしばらくこないかも
とおセンチ気分で選んだランチは
高木ラーメン
前に勤めていた会社のローカルの同僚が
ここのラーメンが1番美味しいと
言っていたお店のブランチ
日本のラーメンはシンガポールでは
高級食材なのだが、高木さんは誰でもが
カジュアルに安く食べられる
ラーメン屋をとの考えだったようだ。
豚骨がシンガポール人には1番人気だが
脂っこいので好みの味噌ラーメンを選択
色は味噌ラーメンらしいけれど
お味噌風味はあまりなかったかも。
セットにして日本茶と枝豆で栄養
バランスをとってみた。
チャーシューは薄いけれど味は良い。
フリーで好きなだけ取れる紅生姜と
ししとうの辛味漬も美味しかった。
これで10ドルなので確かに安い!
お昼が遅かったのとおやつにパンを
食べてしまったので夕食は軽めに
納豆蕎麦。