2022年09月30日

おじいちゃんケア

昨日の呼吸気功でも通常セッションに
入らず74歳のケイヨンさんへのリード。

真面目な方で家でも練習されていて
イメージ通りにできるようになって
きていた。

また上達を褒められるのがモチベーション
になっているようだ。

練習には参加できないけれど
ウォーキングの呼吸法やら発気を
リードの最中にしているので一応
自分の鍛錬にもなっている。

昨日はジョイントのエクササイズ
準備運動に取り入れてみた。

さてこちらは昨日のランチ

2DEE7C96-8953-4C81-90D3-D7EA06779642.jpg
納豆蕎麦

ボタニックガーデンで撮った植物
1AA74C9F-7B0B-49F0-81D8-A96F28D07F83.jpg

F9E0D558-71B4-4354-960D-DCC504783B4A.jpg

88E08456-5147-4A1C-A8F8-9C2BAFE46695.jpg

2E6EC308-F77C-41FF-A906-E6370C71913A.jpg
毒ありサガの実

B94B489D-8A53-4258-A921-0A8BBC7FD883.jpg
動画はウォーキング呼吸法wお!
朝大雨だったので公園をしっかり
歩いた。

1F775E97-4FA2-4B34-9B9E-7BFF7F0F1F24.jpg
夕食はこちら

F1DC649E-BEC9-413B-9A77-D8CCB56A79B4.jpg
1パック1ドルでした💕

posted by グリーン at 09:04| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

新しいお隣さん

昨日帰ってしばらくしたら家の
オーナーが入って来て もうすぐ
新しいテナントが来ると告げられた。

無愛想でエチケットに問題があった
お隣さんは昨日出て行ったようだ。

今月末まではいるのかと思っていたが
声を交わすことなく去られました。

新しいテナントさんは更に若い方で
中国人。大人しそうだけど、色々
質問してくれるし、コミュニケーションが
とれると良いな〜

そんなこんながあって夕食にありつけ
たのは9時を回っていた。

A81A7639-9811-4B60-B71A-545F7E34C303.jpg

カレー色だけど、レトルトアラビアータ
をかけたパスタ。冷凍タコとホタテに
シメジを具材に加えた🍝

DCB33C0A-3AEB-46DC-81ED-3F8F92B480FB.jpg
お昼はいつものラップ巻き。
セブンイレブンで買ったチキンを入れたよ。
posted by グリーン at 09:06| シンガポール ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

カラオケおサボり

4:30終業で真っ直ぐ帰ると時間的には
優雅な気がする。

その割に何か特別出来ればもっと
良いのだが。

しかも夕食は何も作らずテイクアウト

619650CF-371F-4957-8ABF-8854D7ABEDD9.jpg
無性にお寿司系が食べた買ったので
ハッピーでした💕

プロテイン摂取に努めたい今日この頃
です。

スーパーマーケットでのお買い物。
つい買っちゃったsudoku。
YouTubeのアップロードなどして
あっという間に寝る時間です。

550EC7C4-9B9F-45CA-A7F0-5D6DC4993774.jpg

今日は水曜日。
今週は長いぞ!


posted by グリーン at 09:00| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

2スーフー

デニスとゴーライミンの2師父を前に
見るのは2回目。

お二人は学生時代からの知り合いで
その仲がどうだったかまではわから
ないが、それぞれ80代を気功の先生と
して弟子を抱えている。

時には悪友
時にはライバルだったり
したのだろうか?

お互いは相手のことは古い友でね。
とか話してくれるのだけど
実際に会うとぎこちない。
かと言って、こうして海外からの生徒を
紹介したり、共通の弟子を許したり。

30E115B2-CBAD-45F8-958C-43960B07FD34.jpg
いつものように時間をつぶして
気功場所に行く途中でゴーライミンが
バリからの生徒に教えているところに
出くわし、ディナーに連なることに。

このいくつかのラッキーピースは
神様のお導きかと思えるほどで
感謝!感謝!

夕食はデニスがオーダーしたのだろうか。

フードコートでの中華オーダーは
我々日本人には難しそう。

少なくとも中国語が話せないと
話が通らないだろうし。

そんな貴重なお料理の写真を
撮り忘れるなんて!

44C834E6-1612-456E-B041-16B1F8B41DC1.jpg
撮れたのこれだけ。

1536AB37-B121-4D7F-B375-D4FBA54C5376.jpg
これ私が撮った集合写真

ゴーライミンの生徒のジョンさんとタン
さんと話せる機会になったのも
良かった!

4192378E-F2F1-45A6-9971-4B9DA9CF998F.jpg

8801C25F-89B1-4B68-8234-F553A5F378AB.jpg
ジュディとバリのジョンさんとは
アイスパーラーでチャット💕

ゴーライミンとは行きの車で
デニスとは帰りの車でチャット

良き夜でした。
posted by グリーン at 09:14| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月26日

雨☔️涼しいが〜

朝からすごい雨。止みそうもなかった。
が、とりあえず濡れても大丈夫な
サンダルや七分丈パンツでBGへ
ウォーキング。

案の定気功には誰も来ておらず
自習でハッチの中であれこれ練功

終わってSNS見たら1人来ていて
私を探してくれたよう。
ごめ〜ん!

11時のエアコンクリーニングに業者が
来るのに間に合うよう急いで帰る。
歩きで間に合った!

業者到着の少し前にオーナーが夫婦で
来ていてお隣さんの退室前チェックを
していた。

はなまる合格だったようで💮
ご機嫌な会話がドア向こうから
聞こえてきた😁

午後は小雨後曇りだったが夕食を
ゲットのために出かけるまでお家
お籠りしました。

二胡弾いたりしていたら鎌倉殿が
始まってしまっていた😆

67927B82-D3BC-4DBD-AC50-5A866EF1D7B5.jpg
期待していたビーフン屋は既に閉店
していたのでセブンイレブンでおにぎり
と蒸しチキン胸肉をゲット。

朝食はこちら
63D34C24-976F-426C-B07D-D70B6E849E85.jpg
アンパンです❣️
posted by グリーン at 09:07| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月25日

タイチーとAU歴史の旅❣️

忙しい日となりました。
昨日思い立って、久しぶりに土曜日の
太極拳練習を覗きにいこうと❗️

一昨日のコールドストレージ物探しは
持参のお菓子購入が目的でした。

おばちゃん達いつも練習後はコピで
お茶をするのでお茶菓子をということで。

9B6350BA-507E-45B5-8043-DCDD4EAF4AF4.jpg

思っていたより参加者少なく
121C10C6-F3AF-4B8D-A56D-B13125A39F97.jpg
でもチュンニャンさんとCJさん他
数名懐かしい人達に会えました❣️

どのくらい覚えているかな?ですが
順番はうろ覚えだけど動作は覚えている
っていう感じでした。

いい運動になった❣️

EEEBC8B8-33F7-4200-BFCD-50B999FAB953.jpg
お茶タイム💕

チュンニャンさんの手作りクエ

85F3DA67-850B-438D-899A-A10FB5220E82.jpg
紫サツマイモ

B5ABC563-4DF8-4F75-9E28-B0186DC56B37.jpg
緑豆

どちらもまだ暖かく美味しかった💕

よって私のお菓子はお土産に
持ち帰っていただきました。

046490B4-9C28-4D2E-87C5-18951C45C413.jpg
うちに帰ってささっとランチして
シャワーとお洗濯をして友人との
ナショナルギャラリー待ち合わせに向かう

752E97B2-B9AC-4585-B8DD-C32C6BEDC2B2.jpg
目指すはこのギャラリー

なんの事前勉強なく行って
アボリジニのアートがシンガポールで
見られると軽いノリだったが
さにあらずの少し重いテーマが
秘められる展示だった。

植民地時代のアボリジニが受けてきたこと。
人並みに扱われず虐殺
子供を誘拐されて欧州教育
混血児が過去のオリジナルの文化を
知ろうとしての作品。

何か答えや訴えがあるわけでなく
淡々とアートで素朴に表現

自然への敬意
恨み憎悪感は非常に薄く
先祖の文化へのリスペクト

CB800A71-4E32-419C-902F-56FFDB7469E2.jpg

51E5EB04-B54D-4E01-BD7B-91CB3A729326.jpg

0DC39FC5-7840-40B7-8AF0-4E196BFD213F.jpg

04CEA0A1-4CDB-48DA-9366-359B9FAAD808.jpg

70EAE52A-C9EA-4DC8-81AE-90DD7C59F1AE.jpg

95EAD5A3-DC41-4EB5-9BCE-5E39EF2A4370.jpg

BC17C172-640A-465C-9558-8979CCF31052.jpg

17D93ECB-A14D-4D4B-A838-EAE288806320.jpg

26F2FAB0-994A-41FA-8E20-AB572959774F.jpg

結構長居したので早い夕食に

14C6969B-BDED-4DB3-AA91-CDDF9A135E36.jpg
マメゾンでトンカツ

味にうるさい友人が満足してくれて
良かった😄
posted by グリーン at 10:54| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする