2021年07月21日

ハリラヤ ハジ の散歩

昨日はコロナ禍のハリラヤハジの
様子を見にサルタンモスクに行きました。

ここ1週間ほどで2つの大きな
クラスター発生で感染者数が
50人とか100人越えになっていますが
ワクチン接種者の割合増加とトレース
による追跡の進化で去年のように
宗教施設を閉じず、事前予約による
人数制限で対応している。

犠牲祭としての生きた羊をアラーに
捧げる儀式はやめて羊肉輸入で対応
になったようだ。

682E7A6F-5536-42EA-97B8-9FBE2BC952C4.jpg
アラビア風の衣装を着たムスリムの人が
モスク前に来て外まで響き渡るお祈りの
コーランの声を聞きながら祈りを
捧げていた。

モスク前のお店はほとんど閉まって
いたけれど開いている店を見つけて
入ってみて衝動買い。

FC6E1F24-AC65-4A5E-8825-D9C4DE7DCFA6.jpg

買ったのはトルコ柄(🌷)の陶器の器
EBAA8D51-F20E-4754-8FF2-A0C2589217FC.jpg
一個8ドルって言われたけど買うのを
渋っていたら2個で12ドルになった。

余計なものを買った気もするが
マジ可愛い💕

お祈りをお邪魔しないようモスクからは
離れてリトルインディアに向かうことに。

E83CBD5D-B4EE-4387-9016-E7F58564DE4A.jpg
途中は古いショップハウスが見れて
面白い!

C79BE1C4-AC80-4E78-8174-D15D60DCF965.jpg

64E13244-293A-4089-9BCF-E24F05572C34.jpg

CDC1695A-4BDF-4359-88AE-EE6169B6BF6B.jpg

リトルインディアで朝食を取ろうと
していたのだけど10時には少し早くて
朝食場所探しながら歩き回わった。

D3497742-769D-42D2-B55E-963F58690E85.jpg

EBDBFFBB-0270-4BF8-93F0-5C3AE7FA4833.jpg
途中の土産物屋さんでまた衝動買い

BD5248AB-2707-488C-A4C9-CA90C47B146A.jpg
ヒンズー教の神様ガネーシャ像
すごく小さい

439DC176-A7EE-4FFA-8518-8ED246CA6C40.jpg
瞑想の時などに使うベル
音が澄んでいてキレイだった💕

どちらも前から探していたもの。
ベルは38ドルが、値段交渉で25ドルに。

81813FFA-FBB8-47FF-BC4F-EAD3CC13A642.jpg
結局は最初に見つけたムスタファの前の
ベジタリアンフードに戻ってきて
初めてのドーサを食べた!

7D34E8AC-9050-4090-8CC7-657A3B199A8A.jpg
このクレープの中にマッシュポテトが
入っていて 一緒に食べるカレーっぽい
ルーはお豆や野菜をグレンダーして
ソースに仕上げた感じだった。
どれも全然辛くなくて優しい味!

めちゃ満足でした❣️

動画はYouTubeにアップした。

79DA1C39-B97E-4B4A-843B-58F72B27CB98.jpg

充実の休日散歩でした❣️
posted by グリーン at 10:43| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする