植物好きな友人Oさんのお勧めの
トムソン自然公園に行ってきました。
地図だけでは入り口へのアクセスが
よくわからず 到達できたけれど
逆行コースだったみたい。
でも全く問題なく、イノシシやお猿を
見たり海南人が昔存在した村を散策。
昔といっても、1930年後期から
1980年😄
村を閉じて放置されていたとはいえ
見事に躯体は消滅して土台が残っている
程度。自分の人生を顧みると60余年は
充分年齢を重ねてきたんだと思わざる
得ない。
入り口かと思って入ったトレイルは
また別の隣接グリーンベルトでした。
歩くところは整備されていて歩き
やすいが両外側には雑木林が広がる。
丁度良い距離感でお猿さん発見。
その後も2回ファミリーに遭遇したが
とったつもりのビデオはオンになって
おらず残っていない!残念!
こちらが自然公園の地図
廃墟は通りから少し入った所で
レンガ壁ぐらいしか残っていないので
良い写真は撮れなかった。
私が想像していた村はジャングルの木を倒した手作りのちゃちな家と思いきや
紹介パネルによると商人やプラン
テーションや養鶏や豚舎の経営をして
動画はYouTubeに。