2021年10月11日

ネイチャーパーク@トムソンRD

昨日は午前中いっぱい森林浴💕
植物好きな友人Oさんのお勧めの
トムソン自然公園に行ってきました。

地図だけでは入り口へのアクセスが
よくわからず 到達できたけれど
逆行コースだったみたい。

でも全く問題なく、イノシシやお猿を
見たり海南人が昔存在した村を散策。
昔といっても、1930年後期から
1980年😄

村を閉じて放置されていたとはいえ
見事に躯体は消滅して土台が残っている
程度。自分の人生を顧みると60余年は
充分年齢を重ねてきたんだと思わざる
得ない。

75BA9933-2E4C-4C56-B750-AD370C78EAD3.jpg
入り口かと思って入ったトレイルは
また別の隣接グリーンベルトでした。

CBB4DF48-37B9-4548-9493-E31CBCC9DC91.jpg
歩くところは整備されていて歩き
やすいが両外側には雑木林が広がる。

5F962DC4-2781-41DC-B653-B88B6EC78B01.jpg
丁度良い距離感でお猿さん発見。

その後も2回ファミリーに遭遇したが
とったつもりのビデオはオンになって
おらず残っていない!残念!

AF5C24C5-B329-489F-B674-C03C309C80A8.jpg
こちらが自然公園の地図

C51EE46C-F3DF-4A32-937E-7961BF4296E0.jpg
廃墟は通りから少し入った所で
レンガ壁ぐらいしか残っていないので
良い写真は撮れなかった。

384F9F13-F4ED-4995-B0A0-445AB8833F0C.jpg
私が想像していた村はジャングルの木を倒した手作りのちゃちな家と思いきや
紹介パネルによると商人やプラン
テーションや養鶏や豚舎の経営をして
いた裕福なファミリーだったようだ。
D7A48918-F658-447D-8D20-E6E4C8FB4DA1.jpg

41872FF5-68BF-4760-AEC5-903D582ED893.jpg

0345782B-FD21-4C05-B118-26B631F9DFC7.jpg
ランチに目に止まったフードコートに
入った。

2FCB5877-ED80-4C95-9FB3-A7219B1C85FD.jpg
珍しくチャークイ食す。
甘い醤油仕立てでチリペーストで
味にバランス

BC0DD3E2-EE12-4441-A65B-C38A1F65E54A.jpg
夜はサラダだけ。
でも珍しくコーラも。シュガーゼロ
9603DB8D-AE50-41F2-8BF1-A8707EC755DB.jpg
動画はYouTubeに。
posted by グリーン at 08:46| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする