気にしなくていいのでゆったり😃
お空はこんな感じ。
肉眼の方が陽光を浴びた感あって
何倍も素敵でした。
チャージ完了!
YouTubeの編集に入る前に保存された
写真の整理を。
動画が入ると制限容量にすぐに
達してしまう!
YouTubeはシェアも楽しいが
自分のメモリーとしても楽しい。
昨日アップしたのは
7月にはオープンしていたギャラリー
でしたが 改めて見て 地球温暖化
についてもっと知るべきと思って
勉強の機会にした。
個人の努力では二酸化炭素排出量
なんて微々たるものだが テクノロジー
の開発発展で対応できる可能性が
広がってきていることが理解できた。
老齢に向かってお荷物にならないよう
新しいものについていける心構え
なら私にもできそうだ!
コロナ対応でも老人が政府の安全対策に
ついていっていないのが問題に
なっている。最も重篤化しやすい
重要ターゲットだがマス対応の
垂れ流し情報ではついていけない
お年寄りもいるのだ。
この度 シニアがよく利用する
ホッカーセンターの感染危険率が
高いのでワクチン接種のチェックが
行われることになった。
老人でワクチンを怖がって打たない人
結構おいでなのです。
さて最近立て続けに上げた
YouTubeの
お散歩編はあまり人気ないみたい。
なぜかしら?
昨日の夕食はキノコパスタ
美味💕