片付けられた!
あっても目立たないぐらい地味だった
けれど、やはり片付けねば!
もう今日が12/30 2021年も明日が最後。
黒豆煮て 他に何か準備する?
と考えても思いつかなかったので
とりあえずドンキーに繰り出した。
お正月準備をするお客様向け商品は
どうやら既に捌けていた様子。
私がボーッとしていたんだわ。
この前日系スーパー明治屋に行った
タイミングぐらいだったのかもしれない。
蒲鉾はわざわざ買いたくない
着色料多すぎピンクのと3種類セットの
お得商品。
ごまめのちいさなぱっくが10ドルぐらい。
きんとんとかはなかったな!
元々品揃えなかったのかも。
お正月のテイクアウトかデリバリーが
この年末年始のトレンドな気がする。
私が家族持ちならそうするわ。
手軽だし 美味しいくて無駄ない
ので少々高くても合理的。
外食して祝う手もあるし。
そもそもお節は喪中なのでしないで
粛々と新年を迎えれば良いので
まめに暮らす気持ちをうれる為の
黒豆だけで結構!
少しだけおご馳走ですき焼肉を購入。
ビーフでなくてポーク🐽
十分でございます!
お買い物帰りにホーカーで夕食。
最近お通じも良く、体重低めなので
(時々39kg切る)経済飯を食べた。
ご飯しっかりだけど、おかずのバランス
取れるから👍 これで400円ぐらい。
ドンキーでお弁当買ったら650円ぐらい。
金融引き締め😃
今日歯医者に行ってクリーニング
してもらうことになってる。
スッキリ 美しく暮らしたい!
これが私の来年の目標

いつもウォーキングするグランドで
何やら行われるらしい。囲いが
あっという間に出来ていた。
今朝この掲示発見。
クローズは3日間だけと分かり
ホッとした。
PCR検査状がこのすぐ隣にあり
どうもVTLの海外から入ってきた人
向け検査場になっていたので、また
関連施設に活用されると緊張した!
でも3日だけって一体なんだろう?