2022年08月09日

M氏台本でどうだろう?

昨日はオルゴール博物館のガイド仲間
なりたての方の練習日

旧人さんも参加予定だったが、ご主人が
コロナ感染疑いで前日不参加の連絡あり。

まだARTでは陰性だけど熱が出てきたそう

それで2人で練習をすることになったが
まずはミュージアムカフェでランチ

B61B8509-1728-4E1A-877E-71481129C97E.jpg
ドレミとか言う名前
カレーソースがかかったチキン煮込み
ポーク煮込みのボディフォンテと
盛り沢山。ボリュームたっぷりで
お得感あり!

700F5601-3F93-40FC-BDDC-B506D29369D3.jpg
相方さんはチキン煮込みカレーソース

3F0C8D96-C6E4-4B5E-8AA5-39588B706051.jpg
ガイド練習では 既に自分の台詞を準備
されていたので それに沿って実際に
ガイドをしてもらった。

理解しないでもガイドできるはずの
台詞だったが、やはり理解していない
ことが目立ってしまう。

実際のお客様であれば何も気づかず
通る可能性はある。

それを差し引いてもオルゴール操作に
慣れてもらい、パフォーマンス工夫は
要りそうだった。

お勉強の機会が限られているので
それらの話も盛り込み長くなって
しまったが有意義だったと思う。

遅くなったのでお茶もしないで
6時からの気功へ

ご褒美?
カフェからクエを頂いた💕

昨日の気功のお仲間にシェアし
今日のおやつにも

8431D04C-A148-4326-9BD6-6580F5B02311.jpg

気功参加者は私を入れて6人と少なかった
今日のナショナルデー祝日を利用して
マレーシアなどにプチ旅行している人が
多いらしい。

師父もペナンだとか。

皆混雑何のそので旅行待ちかねて
出かけたようだ😊
posted by グリーン at 19:13| シンガポール ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする