いつものように〜ではなかったな?!
雨が落ちてきて、いつもメインで前に
立ってくれるチャオさんがお休み宣言。
では誰も来ないな〜と思って少林寺
八段錦の練功と思いながら行ったら。
来ているのですが誰もいない!と
メッセージが入った。
落ち合えたのはまだ経験浅い女子
ばかり。
そこでハンヤンを少しでも理解しながら
出来るようにと説明しながら一緒にした。
遅れてきたリムさんが撮ってくれた写真
ハンヤン後、サムちゃんが養生タイチー
して私がオーソドックス八段錦し最後に
もう一度ハンヤンを全員で一度。
その後所望があって発気😃
結構充実の練功に💕
バーナードが飯行く?ってしつこく
言うのでリムさんも誘ってリム車で
いつものところに。
待ち構えていたデニスマスターと合流
インドネシアで習ったことをセミナー
したいと誘いだったようだ。
名前なんて言うんだっけ?
Oリングと同じセオリーのやつ
行ってあげたいけど内容イマイチ
午後はオルゴール博物館でガイド
ボランティア
お客様無しでした。
私の時間帯前に1組あってガイドした
スタッフとおしゃべり。
なかなか良い機会でした。
お客さん無しでエネルギー余っていたので
チャイナタウンをじゃらんx2して帰る。
プラナカンタイルのお店が引っ越したと
言うので寄ってみた。
まだお店のしつらえでオーナーの
ビクターさんはお忙しそうだった。
日本がらみのもあるし、手頃なお土産も
あるしパゴダストリートはチャイナタウン
ブラブラコースに便利!強くおすすめ!
シトラスの香り高いシフォンケーキ
美味しかったです♪
夜はかねてより作るはずの食材で
簡単メニュー
夜サッカーの日本戦?と待ち構えたが
今日だった😅